どうも!タケルです!またしてもタケルです!(笑)
最近はイクがInstagramの方を頑張ってくれているので、ボクはブログ更新を頑張って行きます( ´∀`)bグッ!
さて、本日の宮古島は少し雲はかかっていますが、ちょいちょい晴れ間も見えたりしております⛅
昨日の朝はゲストもスタッフもビビるくらいに土砂降りの雨でした。。。(;^ω^)
やっぱりちょっとでも太陽が出てる方が気分も上がるし、安心しますよね!
さて、今回は前回に引き続き生き物の紹介です!今回はちょっと地味ですがエビ・カニたちを紹介します!
苦手な人はここで引き返しても大丈夫です(笑)
では行きましょう!!
まずは先日のInstagramでも紹介された(見てない方はチェック!!)この子。とても奇妙な見た目の『ホシゾラワラエビ』。
”エビ”とついてはいますが、異尾類といって分かりやすく言うとヤドカリに近い種類です(ややこしい。。。。。)
さてお次はこの子。
とっても奇抜なカラーのこの子は『コマチコシオリエビ』。
宿主のウミシダの色に合わせて体色が変わります。この子は何だか仮面ライダーのような色をしていたので、つい夢中になって撮ってしまいました(笑)
ちなみにこの子も異尾類なので正確にはエビではないようで。。。
はい!ちゃんとしたエビきました!(笑)
この『バサラカクレエビ』は以前はアンボンクリノイドシュリンプというやたら長い名前でしたが、和名が付けられて名前がスッキリしました(笑)
この子も先ほどのコマチコシオリエビ同様ウミシダ類に住んでいて、宿主によって体色が変わります。
出ました。顔しか見えてないシリーズ(笑)
コブハマサンゴの穴からひょっこりはんしてるのは『カンザシヤドカリ』。めっちゃ地味~(笑)
未だに穴から出たところを見たことがないので、全身像がとっても気になるところ。。。
最後にカニいっときましょう(笑)
サンゴの隙間に隠れてるこの子は『キモガニ』の仲間。キモいからこの名前になったわけではないですよ!
”キモ”は学名の一部の”Cymo(ギリシャ語で”波”って意味らしいです)”が由来になっているんだとか。けっこう見かけることが多いので、皆さんも是非探してみて下さい。
今回はいっぱい紹介したからこの辺で!
私事ではありますが、15日より地元新潟県へ帰省します。楽しみではありますが、寒さと雪が気になるところ。。⛄⛄
風邪引かないように気を付けます(笑)
地元での様子もまたお伝えしていこうかと思います!とりあえず全力で雪遊びしてきます!(笑)
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
またお会いしましょう!
ではでは(@^^)/~~~